北条氏邦、井上孫七郎に兵糧の移送禁止・小屋の設置場所などを通知
敵働由候間、他所へ兵粮為無御印判、一駄も越ニ付者、見逢ニ足軽ニ被下候、其身事者、可被掛磔、小屋之義者、金尾・風夫・鉢形・西之入相定候、十五已前六十已後之男、悉書立可申上者也、仍如件、 辰[朱印「翕邦把福」]十月廿三日 … 北条氏邦、井上孫七郎に兵糧の移送禁止・小屋の設置場所などを通知
敵働由候間、他所へ兵粮為無御印判、一駄も越ニ付者、見逢ニ足軽ニ被下候、其身事者、可被掛磔、小屋之義者、金尾・風夫・鉢形・西之入相定候、十五已前六十已後之男、悉書立可申上者也、仍如件、 辰[朱印「翕邦把福」]十月廿三日 … 北条氏邦、井上孫七郎に兵糧の移送禁止・小屋の設置場所などを通知
[懸紙ウワ書]「真田安房守とのへ」 去廿四日書状、今日廿九披見候、箕輪城之儀、羽賀信濃守追出、保科居残、城相渡ニ付て、羽柴孫四郎同前ニ請取之由尤候、小田原之儀被取籠、干殺被仰付故、隣国城ゝ命之儀御侘言申上候、被成御助候、 … 羽柴秀吉、真田昌幸に、箕輪城受取方法を指示し、人身売買を禁止する
其面之儀、利家相越、具申通、被聞召候、此中無由断由、尤被思召候、仍国ゝ地下人百姓等、小田原町中之外、悉還住事被仰付候条、可成其意候、然処人を商買仕候由候、言悟道断無是非次第候、云売者、云買者、共以罪科不軽候、所詮買置たる … 羽柴秀吉、上杉景勝に、人身売買を禁止する
急度令啓達候、抑拙者就下着仕候、以号玉龍坊衆験被申候、仍去春者為使罷上候処、種ゝ御指南、因茲始中終過分之条ゝ、余身候、一代之面目、更難尽筆紙存候、殊更当方へ御深重之御筋目、佐久間殿・二位法印以御両使具被仰出候、帰国則委細 … 笠原康明、滝川一益に、在京中の厚意を謝す
去秋不入斎為指上候以来様子、無心元候条、近日以客僧可申述旨候処ニ、不入所ヨリ去月十一日之書状昨十三到来、乍■■自其元京都江御使節指副、別而御馳走之義共申越候、殊年中可為御上洛候哉、弥当国之義、可然之様ニ御執成任入申候、会 … 伊達政宗、前田利家に、羽柴秀吉への取り成しを依頼する
御出陣之由風聞、依之以使申達候、具御返答可為本望候、仍腹巻一領[惣毛紺]、甲一刎[同毛]、進之候、猶令附與月斎口上候、恐ゝ謹言、 正月十七日 氏直(花押) 伊達殿 →神奈川県史 資料編9564「北条氏直書状」(伊達文書 … 北条氏直、伊達政宗に、出陣の様子を確認し腹巻と兜を送る
「今川家年礼儀式 雪斎長老筆」 一、得願寺ハ、増善寺殿別而一句之因縁なきうへ惣次たるへけと、北川殿御信仰により御帰依の事あり、然ハ縁にて二度もくるしからす、御随意たるへし、 →戦国遺文 今川氏編990「今川家諸宗礼式写」 … 今川氏、徳願寺については今川義忠室の所縁があるため特例対象だと認める
定 (今川氏輝花押) 一、遠州国源山昌桂寺、依為桂山菩提所、当知行新野池新田令寄進之事 一、自今以後於彼新田、惣百姓・代宮不可有綺事 一、地頭之百姓下人等、棟別・諸国役永為不入閣之事但他郷之家不可移作事 一、百姓等会下普 … 今川氏親、遠江国昌桂寺の権利を保証する
雖以直書可申入候、両三度不預御返答候、不審之処ニ、書礼慮外之由、於其国御存分之由承及候、更一両年以来相違之儀無之候、但自然御存分有之者、可認置候、○[不可有略儀候、]諸事相紛処、不可過御計量旨被成取、進退之義、弥御馳走其 … 今川氏真、山吉豊守に、上杉輝虎が直接の連絡を拒んだことを告げ馳走を依頼する
親候義元以来之被任筋目、態御使僧、祝着候、殊ニ向後別而可被仰合由、勿論ニ候、猶朝比奈備中守・三浦次郎左衛門尉可申候、恐々謹言、 十二月廿一日 源氏真 謹上 上杉殿 →戦国遺文 今川氏編2158「今川氏真書状写」(上杉家 … 今川氏真、上杉輝虎へ返信し、今後の交流を承諾する