知行方之事
一四百貫文 牛久保城共
一弐百貫文 行明
一百貫文 大村不動堂方
一百貫文 豊河中条方
一百貫文 小倉方
一百貫文 麻生田
一百貫文 賀茂
一百貫文 下条
一五百貫文 ほそや 七根 下条之内百貫文 [但此三ケ郷之於不足者、都合可申付事]
一八百貫文 大沼領一円
一四百貫文 保久一円
一五百貫文 大給領
都合三千五百貫文
一遠州 三ケ一之事
一日近 如近年其方可為家中事
一縁昨之事
一徳政之儀、駿・遠・東三河之分者、先年如被相究、相違有間敷候事
右条々如件、
永禄七年[甲子] 二月廿七日
家康 御判
奥平監物丞殿
戦国遺文 今川氏編→1966「松平家康判物写」(東京大学総合図書館所蔵松平奥平家古文書写)