越国衆出張之由候、此度抽忠信肝要候、然者、為証人、実子倉賀野へ可被越候、恐々謹言、
九月十五日
氏政(花押)
浦野中務丞殿
→小田原市史 史料編 中世2 小田原北条1「北条氏政書状写」(新編会津風土記六)
1560(永禄3)年に比定。
越後衆が侵攻して来たとのことです。この度は忠信にぬきんでることが大切です。ということで証人として実子を倉賀野へ送って下さい。
越国衆出張之由候、此度抽忠信肝要候、然者、為証人、実子倉賀野へ可被越候、恐々謹言、
九月十五日
氏政(花押)
浦野中務丞殿
→小田原市史 史料編 中世2 小田原北条1「北条氏政書状写」(新編会津風土記六)
1560(永禄3)年に比定。
越後衆が侵攻して来たとのことです。この度は忠信にぬきんでることが大切です。ということで証人として実子を倉賀野へ送って下さい。
1 トラックバック / ピンバック