去月十七日、三州名倉於舟渡橋、岩村人数出張候処、敵山内采女か被官後藤三右衛門討捕之、同類之被官加藤甚四郎討捕之、同山本甚兵衛被疵一ヶ所、中村彦次郎蒙疵神妙之至也、弥可抽戦功之由、可申付候状如件、
永禄元年六月二日
義元判
奥平松千代殿
→静岡県史「今川義元感状写」
先月17日、三河国名倉の舟渡橋にて、岩村の軍勢が攻め寄せたところ、敵山内采女の被官後藤三右衛門、同じく被官の加藤甚四郎を討ち取り、山本甚兵衛に槍傷1箇所を負わせ、中村彦次郎を負傷させたのは素晴らしい。ますます戦功にぬきんでるように。
1 トラックバック / ピンバック