1560(永禄3)年5月19日に確認できる関係者所在を挙げてみた。
位置が完全に確認できる関係者
- 岡部五郎兵衛尉 鳴海城
- 鵜殿十郎三郎 大高口
- 水野藤九郎 刈谷城
位置詳細不明だが合戦への関与が確実な関係者
- 今川義元 尾張国内で鳴海・大高・沓掛城以外のどこか
- 松井左衛門佐 今川義元に随行(刈谷城番任期中)
- 水野十郎左衛門 尾張の砦と連携可能などこか
- 天野安芸守 前線に近いどこかの拠点(武節?)
- 朝比奈丹波守 今川義元本陣より離脱?
- 平野輝以 今川義元に随行?
- 井伊道鑑 今川義元に随行?(直盛か?)
- 奥平久兵衛尉 簗瀬九郎左衛門尉を攻めた(反今川方)
- 鱸九平次 簗瀬九郎左衛門尉を攻めた(反今川方)
- 簗瀬九郎左衛門尉 2度の合戦で落城しなかった場所(大高城?)
- 大村弥兵衛 沓掛城で証文紛失
- 田嶋新左衛門 沓掛城で証文紛失
直接の関連は見られないが参戦した可能性が高い関係者
- 原田三郎右衛門尉 簗瀬九郎左衛門尉と同じ場所?
- 朝比奈筑前守 大高城番?
- 匂坂長能 寺部城番?
- 三浦左京亮 西尾城番?
- 水上 大高口の合戦と関連する防御拠点?