祝田御年貢納所之事
此内 八貫五百文 井料引物
弐貫五百文 大明神修理田
合百廿貫文者、
廿五貫文 こい田けんミ所
九百文 殿田御代官免
九百文 太藤馬
十五貫文 小野源一郎殿
参貫文 小野但馬殿
廿五貫文 御一家中
参貫文 禰宜免永禄七年[甲子]七月六日
→戦国遺文 今川氏編1998「井伊次郎法師年貢割付」(浜松市北区細江町中川・蜂前神社文書)
端裏貼紙に「永禄七年甲子七月六日割付 万千世様御証文」とある。
祝田御年貢納所之事
此内 八貫五百文 井料引物
弐貫五百文 大明神修理田
合百廿貫文者、
廿五貫文 こい田けんミ所
九百文 殿田御代官免
九百文 太藤馬
十五貫文 小野源一郎殿
参貫文 小野但馬殿
廿五貫文 御一家中
参貫文 禰宜免永禄七年[甲子]七月六日
→戦国遺文 今川氏編1998「井伊次郎法師年貢割付」(浜松市北区細江町中川・蜂前神社文書)
端裏貼紙に「永禄七年甲子七月六日割付 万千世様御証文」とある。
[…] 井伊次郎法師、祝田年貢の納付先を指定する […]