[印文「義元」I型]参河国篠原郷永源寺之事
一祠堂寄進田弐町[寮舎共]之事
一買得之田地壱町八段之事[但自此内地頭方江年貢銭参貫六十余納之云々]
一増米弐斗八升余之事
一祠堂之米銭取引之事
一諸寮舎買得之田地、何方仁雖有之、任証文不有相違之事
付、諸末寺如前々可被相計之事
右条々、如年来永領掌了、山林見伐所令停止之也、弥修造勤行不可有怠慢者也、仍如件、
弘治参年
五月八日
治部大輔(花押)
永源寺
→戦国遺文今川氏編「今川義元朱印状」(豊田市篠原町・永澤寺文書)
三河国篠原郷永源寺のこと。一、祠堂・寄進田2町(寮舎=附属組織も含む)のこと。一、買い取った田1町8段のこと(但し、この中から地頭方へ年貢銭3貫60文余りを納めるという)。一、増収した米2斗8升余りのこと。一、祠堂の米・銭を取引すること。一、諸々の附属組織の田は、どこにあったとしても証文の通りとして、相違はないこと。付則、諸々の末寺は前々のように取り計らうべきこと。
右の条々は、年来のように末永く了解する。山林の伐採計画は停止するように。ますます修行・勤行に励み、怠慢しないように。