其以後無音非本意存候、仍一昨日及合戦切崩討取候頸註文水十へ進之候、可有御伝語候、其方御様躰雖無案内候、懸意令申候、此砌松次三被仰談、御家中被固尤候、是非共貴所御馳走簡要候、就者申談、近年識弾任存分候、貴趣自他可申顕候、岡崎之義御不和不可然候、尚期来信候、恐々謹言

九月廿三日

斎藤左近大夫

 利政

安心軒

尾礫軒

 玉床下

→戦国遺文 今川氏編2巻参考25「斎藤利政書状写」(国立公文書館所蔵古証文六)

 不本意ながらご無沙汰しております。一昨日合戦に及び、切り崩し討ち取った首の一覧を『水十』へお送りします。お伝え下さい。そちらのご様子、無案内ながらも気にかけております。今回のことを『松次三』に報告し、家中の意思を統一することはもっともなことです。ぜひともあなたたちの活躍が必要です。近年の『織弾』が思うに任せていることを、あなたの意向を他より申し顕わすべきです。岡崎のことは、不和になってはいけません。なおご連絡をお待ちしております。

[note]2007(平成19)年の記事を改定[/note]

Trackback

no comment untill now

Sorry, comments closed.