銘文

尾張国大高城主水野大膳亮家臣村瀬隼人ら、氷上社を修造する

一氷上宮拝殿破損之時、大高城主水野大膳亮殿御内村瀬隼人勧進ヲシテ建立之時、コケラ葺ニフキ替、同神前之鳥居被建、大高村之大工也、鈴置善太夫正秀ト云者也、 天文十二 癸卯 年二月吉祥日 祝詞社主 吉長 →愛知県史 資料編10 尾張国大高城主水野大膳亮家臣村瀬隼人ら、氷上社を修造する

今川義元・北条氏康、信濃国箕輪城を攻撃する武田晴信に援軍を送る

信州伊那郡箕輪城攻、四月十一日当国御出陣、六月十七日御帰府、降参被申含、弟御供御馬入、御合力勢駿州ヨリ三百、相州三百、 →静岡県史「歌仙板額」(山梨県大井大俣神社旧蔵) 信濃国伊那郡箕輪城を攻め、4月11日にこの国を出陣 今川義元・北条氏康、信濃国箕輪城を攻撃する武田晴信に援軍を送る