コンテンツにスキップ

カテゴリー «史材»

備前国の大村家盛、武蔵国本門寺などを参詣のため、美濃から尾張、三河、遠江に至る

(三月) 同十八 井ノ口に逗留、長井殿御いせい無申計候、常覚院之御馳走、是又無申計候、城一段見事、 尾張国 同十九 岩倉ニ着、道六里也、                       宿主 菅 四郎  近比ミられる者にて候 …

三浦氏員、牧野保成に、長沢両人が保成の知行を宛行われた件を上訴すると連絡

就鵜津山縁辺之儀、八大夫方被差越候、因茲鵜津山江被成御奉書候、然者年内御祝言目出此事候、何様重御吉事可申入候、次長沢両人就御判形頂戴様躰承候、御状之趣、朝丹へ我等存分申、今日十四 御屋形被成御湯治候、被仰越候段者涯分可申 …